味わってみたい、「チョコレート醤油」

 @DIMEで見つけた新商品、
  世界初の調味料「チョコレート醤油」がめざす日本食文化の新たな未来
    https://dime.jp/genre/1771395/

 チョコレートが発酵食品だと知って、醬油と融合させることは出来ないかと、4年の試行錯誤を重ねて出来たのが「カカオ醤」、
 醤油にローストしたカカオを漬けて熟成させることで、双方の魅力を引き出したとか、

CACAO JANG.jpg

 粒タイプとペーストタイプの二種類があるそうだが、

CACAO JANG2.jpg

 どちらかといえば、粒タイプを試食してみたいが、・・・・

 価格は¥1,782、開発元の湯浅醤油で販売している。
   https://www.marushinhonke.com/c/3555/cacaojang

 シクラメンの続き、

Cyclamin0425.jpg


  23日に3輪目、そして今日24日に4輪目が咲いた!


 

つい、COSTCOでは果物も大量買いしてしまう!

 果物を買うには、スーパーが良いか、巨大スーパーCOSTCOがいいか?

 悩ましいところ、
 COSTCOは品質が良くて単価的には安いと思う、だけど量が多すぎて傷んでしまうことがある。
 スーパーはそこそこの品質で、単価も色々、内よりも量が少なくて、まず食べきる!

 でも、COSTCOのお店に行って、山積みにされた果物を見て、試食でもしようものなら、つい大袋に手が出てしまう!

 今回の果物はコレ、

Kiwi0423.jpg

 真ん中の国内差産キィウイはスーパーで大ぶりを選んだ積りだったのだが、COSTCOのものと並べると段違い。
 9個入り¥1699で、スーパーのものより単価的には40円ほど高いが、大きさ、甘さ、傷のなさを較べると全然違う!
 国内産は甘みを増すために、あえて細かな傷を付けているのが足を引っ張る。

 もちろんバナナも、

Banana0422.jpg

 一房に9本の大きなバナナ、これで¥348、
 問題は食べ終わる頃、周りが斑点だらけになってしまう!

 そしてコレも、

GrapeFryuits0422.jpg

 いつもはオレンジだが、今回はピンクグレープフルーツ、大玉11個入¥1998、
 せっせと食べなくては、

 今回はブルーベリーも1パック買っている。

 毎朝果物は欠かせないので、COSTCOは助かるのだが、・・・


 

人参が高いので、B級品は大助かり!!!

 毎朝人参ジュースを作っているので、人参は欠かせない。
 ここのところ人参の価格が上昇している上に、小ぶりの細い新人参が主流を占めているので、
 ジュースを作るには試練のシーズン、

Carot1.jpg

 これは、スーパー・ロピアの店頭に数量限定で売っていた千葉人参、
 このように1本で350g~400gはあろうかという巨大な人参が2本150円で売られていた。
 もちろん即買い、箱の中の全て=5袋を、

 

Carot2.jpg



 一方コチラは先日別のスーパーで購入した今どきでは大ぶりな人参、5本ほどで250円、安いほうだ。
 でも大きさの違いは歴然、1本で360gと2本で300g、
 
 太い方をジューサーに合うようにカット、

Carot3.jpg



 これで100cc超のジュースが2杯作れる。

CJuice2.jpg

 先ほどの細い方2本だと、200ccのジュースには少し足りない。

 今日、コストコで人参が安いかと確認したら、上の大人参より少し細い北海道人参が3本入っていて399円だった。
 オーストラリア産の人参が出回ると2Kgで300円前後だから、随分と高値になっている。

 早く人参の価格が下がりますように!!!


 

映画「陰陽師0」 評価3+

 久しぶりに映画館に見に行ったのだが、

Onmyouji0.jpg

 大河ドラマ「光る君へ」にも登場している安倍晴明
 それをテーマにしている陰陽師はどう描かれているのか興味があった。

 まず、「陰陽寮」なる組織が存在し、そこで陰陽師を育成しているということを初めて知った。
 これは安倍晴明天皇付きの陰陽師となるまでのストーリー、
 
 色彩も、音声も中々のもの、でもストーリーが今一つ物足りない。
 「呪術」の表現にも期待したのだが、多分いま流行のアニメ(例えば「葬送のフリーレン」)を見ていなかったら驚いたことだろう。
 でも見ていたら、単なる実写化かで終わってしまう。

 もう少しサスペンス調の謎解き、スカッと解決なら後味も良かっただろうに、評価、残念「3+
 
 シリーズものとして続きがあるのだろう。

 シクラメンの続き、2つめの花が咲いた!

Cyclamin0422.jpg

 

頑張るシクラメン、ついに再び開花!!!

 先日、年末から咲いてきたシクラメンの最後の花が終わったが、
 その奥に付けていた蕾の一つが昨夜開花した。

Cyclamin04212.jpg

 手前に萎れた最後の花が残っている。

 蕾は幾つもあるから、まだまだ咲き続けそう!

Cyclamin04211.jpg



 

 

楽しくない時も「フェイク・スマイル」、@DIME

 中々難しそうな課題なのだが、

  楽しくない時も「フェイク・スマイル」を作ると幸福度が上がるって本当?
   https://dime.jp/genre/1771112/
****
 〈笑顔の力〉
    別に楽しいことがないときでも「フェイク・スマイル」で笑顔をつくるとストレスが軽減されて気分が良くなる
      カンザス大学クラフト、プレスマンらの研究

 自分が騙されるのか、笑顔の魔力なのか?

 マンハイム大学のフェルトペンを使った実験
  (1)ストローを吸うように唇を丸めて、歯がふれない状態でくわえさせられた被験者
  (2)上下の前歯で挟んで、唇にペンがふれないようにくわえさせられた被験者
  (3)フェルトペンを普通に手で持った被験者

Smaile1.jpg


 この状態でマンガを読んだ結果、2のグループの被験者たちがもっともおもしろく感じていた。

 カンザス大学の口にさまざまな形で箸をくわえさせて被験者にストレスのかかる作業をさせる実験
  (1)笑顔のようになるくわえ方
  (2)口角だけが上がるくわえ方
  (3)笑顔にならないくわえ方
 その状態で、星をなぞらせたり、1分間、氷水に手をつからせたりして、その心拍数やストレスの度合いを計測、
 結果は、箸を横向きにくわえて、笑顔のようになっている被験者たちの心拍数や感じているストレスが、もっとも低かった。

****

 この二つの実験は、なんとなく想像が出来る。
 確かにフェイクスマイルでも、気持ちは楽しいと思い込んでしまうかも、
 
 意識してみたい、いつも笑顔を、

 

日経Goodayが「がんの県民性」を紹介している。

 「日経トレンディ2024年5月号」の記事からのよう、
 都道府県によってがんの罹患(りかん)率や死亡率に違いがあるそうだ。
  がんの県民性が判明、死亡率全国マップ公開 ワースト県はどこ?
    https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100031/040900814/

 死亡率最小は長野県、ワーストは青森県
 
 これは全国のがん死亡率MAP、

Cancer2.jpg

***
 国立がん研究センターがん情報サービス「がん統計」(人口動態統計)の都道府県別がん死亡データ。「悪性新生物(腫瘍)」を死因とする各都道府県の「年齢調整死亡率」(各都道府県の年齢構成に応じて、比較できるよう平準化したもの)を参照し、2003~22年の20年分における同率の平均値を日経トレンディ編集部で順位付けした。
***
 難解で良く分からないが、兎に角青森県だけが90を超えている。

 2ページ以降には“部位別がん”死亡率が載っているが、日経Goodayno登録者に限られる。
 
 【胃がん】塩分摂取量と相関あり 雪国で多く沖縄県は少ない
 【肝臓がん】C型肝炎ウイルスの多い九州地方でよく見られる
 【白血病】原因となるHTLV-1は「縄文ルーツ」の地域に多い
 等々、

 自分が住んでいる都道府県の判定は、生まれ育った所か、長期間暮らした所か、転勤した場合はどうなるのか、
 少なくとも自分は、東京、千葉、兵庫と3つに跨る。