「津田沼という沼は存在しない」そうだ。

 PresidentOnLineの記事だが、元々は文春Onlineの記事らしい。

 「津田沼という沼は存在しない」総武線にあるナゾの終着駅「津田沼」には何がある?
  https://president.jp/articles/-/50414

Tsudanuma.jpg

 最近住みたい街の上位にも入ってくる津田沼
 小学生の頃から知っている町なのだが、この記事に書いてある「津田沼」の謂れは知らなかった。

 ”明治時代に津田沼村が発足する際に従前の谷津・久々田・鷺沼の3村から1文字ずつ頂いた合成地名

 いずれも水に関係した地名であり、現に谷津には「谷津干潟」があり海と直結しているし、京成「津田沼駅」の少し南側には海があった。
 自分が高校生の頃、津田沼から通っている友人の家に遊びに行った時初めて国鉄津田沼駅」に降りたが、跨線橋を渡った改札口の先は随分と寂しかった。
 
 今の津田沼はJR南側の田園地帯に”奏の杜”という新しい街が出来たことにより、北側よりも賑わっている。
 南側は習志野市、北側は船橋市、なにか微妙さが漂う。

 この記事には津田沼の歴史が書かれているが、少し勉強させてもらった。
 歴史ある菊田神社には触れていなかったのだが、・・・