2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ソニーのカメラアプリ

Androidアプリなのだが、ソニーからカメラアプリ「Pick Pic Camera」が出たので入れてみた。 このアプリの売りはシャッター前後の写真も記録するというもので、それを手助けするように?、面白い掛け声が出せるようになっている。 これ…

スマホの縦横フリーズ問題

以前もあったが、スマホの縦横自動回転機能がまたまたストップしてしまった。 気付いたのは、スリープ状態にしておいたのが勝手にシャットダウンしており、オンしてみたら待ち受け画面が横に固定されていた。 そうなると、何をやってもダメ、でも不思議なこ…

「尿酸は悪者ではない」に驚きの発見

痛風の原因とされる尿酸、尿酸値はそのバロメーターとして健康診断の時にも気になる指標だ。 もともと尿酸は細胞核を分解した時に出てくるプリン体を体外に捨てる時に出来るもので、邪魔者だと思っていた。 その認識を変えさせたのがこの記事である。 http:/…

根気のいるミステリーサークル

作り方が分かっているので、ミステリーサークルと呼ばないのだろうが、ミステリーサークル風渦巻の一筆書き、それを足跡も付けずに雪の上に描いたのだから、大したものだ。 http://labaq.com/archives/51731852.html ミステリーサークルについては、いたずら…

アート写真「フライングベイビー」

デジタルのなせる業か、空飛ぶ赤ちゃん=フライングベイビーがCNNに取り上げられていた。 http://www.cnn.co.jp/video/7389.html デジタルになって合成がしやすくなったということなのだろう。 パノラマ写真や、3D写真も複数枚の写真を撮ることによって…

電波とは微妙なものだ

自分の周りにも様々な電波が飛び交っているが、幸か不幸かそれを受信する機能が無いから気づかない。 でも、データ通信の世界ではちょっとしたことが影響を及ぼしてしまうのだなと思う。 これはソフトバンクが今日出したお知らせ、 いつもソフトバンクをご利…

マンションの地震保険

今夜(2月23日)のNHKクローズアップ現代で取り上げていた「マンション共用部の地震保険」、損害の対象が主要構造部のみに限られることから、支払われる保険額が思った以上に少ないようだ。 エレーベータが壊れても、水道の貯水タンクが壊れても、階段…

プリンタのインク交換で立ち往生

リビングにあるHPのプリンタ、黒のインクが無くなったので新しいカートリッジに交換したら、とんでもないことになった。 インク交換後、蓋を閉めたら黒と黄色で調整用のシートが印刷されてきた。 これをスキャン読み取り用にセットしてボタンを押せと図示…

新しいアプローチ 「キリンの泡」

「アルコール関与度の低い世代」なる定義があるようで、団塊ジュニア世代以降(20代後半~30代前半)を指すようだ。この世代はそれ以前の世代に比べてアルコール飲用頻度が低く、帰宅後にアルコールを飲用してリラックスする機会も減少しているという。 …

いつ本気が出るのか

何かやろうとしても、ついつい億劫になって、自分に言い訳しながら先延ばしにすることが間々あるものだ。 そんな気持ちを代弁してくれるアリガタイ時計が「本気出す時計」だ。 http://honkidasu-tokei.com/ では21時を過ぎて、気持ちはどうなったか? そう…

あらためて「ボディーガード」を観る

今日アメリカではホイットニー・ヒューストンの葬儀が行われ、映画で共演したケビン・コスナーが16分の長い弔辞をおくった。 http://www.cnn.co.jp/video/7311.html 映画の中ではレイチェル役であったが、人気歌手としての彼女はそのものだった。 映画の最…

金環日食への準備

5月21日(月)の朝、我が家のほぼ真上で金環食になる。こんなタイミングは二度とないだろう、それほどに貴重な瞬間だと思う。 http://naojcamp.mtk.nao.ac.jp/phenomena/20120521/img/map-japan-l.jpg 6:19~9:02までがその天体ショー、太陽の中…

マック BigAmerica 第三弾 Broadway Burger

今日から始まった第三弾、限定セットがマックアプリに載っていたのでそれを指定(556番) そう、これにはフードストラップが3個付いてくるのだ! 本体はどうなっているかというと、 ビーフパテの上にパストラミベーコンが見えるが、これが今回の目玉、 …

ホームワーク 二題

今日は日曜大工?と寒仕込み、 その1 Do It Yourself どういう訳か、洗浄便座(ウオッシュレットと云ってはイケナイ!)、ボタンを押すと流れる水音はするものの一向に上にシャワーが来ないのである。どんどん横から漏れている。 さてはチューブ…

AKB48でない「Flying Get」

Flying Get はAKB48のヒット曲だが、昨日から話題になっているGILLEなる正体不明の女性歌手によるカバーが、とんでもなく素晴らしいので何度も見てしまった。そう、Youtubeで公開されているのだ。 http://www.youtube.com/watch?v…

3月から新BS7局誕生

ディズニーのDLifeチャンネルだけが無料で、あとは全て有料放送であることが残念でもあるが、そうそうTVを見ている時間もないので、まぁいいかとも思う。 映画とスポーツが2局ずつ、ディズニーが有料・無料で2局、BS-Fの娯楽・趣味の有料が良く分から…

海外でも使えるワンセグチューナー

iPhone/iPad/iPod touch用のワンセグチューナ「elgato eyeTV mobile」が発売された。 http://www.focal.co.jp/products/detail.php?product_id=606 このチューナーの一番の特長は米国、欧州のデジタルTV放送も見られること。 もちろん海外に行かなければ見…

スマホのデータ定額制 香港では廃止

スマホの急速な普及で、携帯電話回線の容量不足が深刻化している。 とはいえ、一定の通信料金を払うことにより、インターネットであれ、ゲームであれ、なんでも自由にアクセスできることを売り物にしてスマホを普及させてきたのだから、今更制限を掛けますと…

でかソーラーライト

東日本大震災以来、我がマンションでも節電モードを継続している。 だから、夕方になると玄関先は真っ暗、通路だけは間引きでライトが点く深夜モード、全体的には暗い。 そこで、我が家ではソーラーライトを昼間ベランダで充電し、夜になると玄関先に持って…

新車で昭和の森へ

新車と云っても中古車なのだが、2月4日に納車されてから初めての高速走行を兼ねて千葉市の昭和の森まで、 実感として今度の車は足回りがシッカリしているうえに、シットリと路面に貼り付いている。これまで乗っていた車と同じ車種なのにこうも違うものかと…

本日の発見 iPadのキーボード分割

iOSの更新で何か変わったのだが、不勉強で今日まで知らなかったことが、 「iPadの分割キーボードには実は隠されたキーがあるのです」という記事を見て、まずキーボードが分割できる?、次に隠しキー?、と二重の驚きだった。 いつも使っている状態はこれ、QW…

エレベーターのボタン

エレベーターに乗った時、乗り慣れている場合はそう間違えることはないのだが、初めての場合とか急いでいる場合に、つい間違えた階を押してしまうことがある。 あるエレベーターの場合は間違った階のボタンをこすると良かったのだが、最近はPCやスマホの影…

横長TV

横長TVといえば、今売られている液晶TVなどは16:9だから、それまでの4:3のブラウン管TVに較べれば全てが横長TVに該当する。 それでも「横長TV」と称するのは現在主流のTVよりももっと横長であるということだ。 米国ならではということなの…

マック ラスベガス・バーガー

Big Americaシリーズ第二弾、Las Vegas Burger、前回のGrand Canyonは自分の口に合わなかったので、今回はどうか? 開けてビックリ、そのパテの大きさ、 これで期待感アップ、 外目からは何が入っているか良く分からない…

台湾旅行 3日目 帰国

2泊3日の旅の最終日、昼過ぎのピックアップなのでそれまでは自由行動、幸いホテルのチェックアウト時刻が12時ということなので、ほぼほぼ午前中は歩き回れる。 だが、台北は氷雨(日本ほどではないのだが、思った以上に寒く感じる。)、 朝食を朝市のど…

台湾旅行 2日目 市内観光

2日目はツアーに付いていた市内観光、ガイドブックを見ながら自分でコースを作り上げるのもありなのだが、それは2回目以降の方が安心できると思う。 まずは、健康と長寿の神さま保正大帝を祀った保安宮へ、 斯くの如くツアーには若者が多い。 保安宮の中に…

恵方参り

立春を迎え、新しい年になったので恵方参りをしてきた。 節分には恵方巻きで露払い的お願いはしたものの、やはり正式に恵方の神社に行かなくてはと新しい車のナビを試しつつ、「瓢箪蹈鞴神社」に向かった。 日曜日のせいかあるいは新年のせいか、神社に照明…

台湾旅行 1日目

今回の旅行は息子の休暇に合わせての短期、国内よりも海外の方が安くつくかも知れないと選んだのがHISの2泊3日の台湾旅行、 台湾へは仕事で何年も前に行ったことはあるが観光では初めて、最近は若者にも人気とか、 行程は ① AM 羽田空港→台湾松山空港 ②…

車の乗り換え

さして車に乗らないのだが、日常生活に無いとこれまた不便というわけで、中古車を乗り継いでいる。 今日3年乗った車を、3年年式が新しい車に乗り換えた。 奥の銀色の車が今朝まで乗ってきたウィンダム、実はその前に乗っていたのもウィンダム、そして手前…