2012-12-01から1ヶ月間の記事一覧

NZの旅 番外編 おみやげ

ツアーのお決まりで必ず訪れるのがお土産店への立ち寄り、 そして奨められるのが、ポッサム入りのセーターやジャンパー、 ポッサムはニュージーランドに毛皮産業の為に持ち込まれた外来種で天敵がいない為爆発的に増え、生態系を破壊するということで国を挙…

NZの旅 7~8日目 クライストチャーチ、オークランド

ニュージーランドの旅最終日は帰国に向けての移動が主で、観光は時間調整的でもある。 クライストチャーチ市内観光は、かつての大富豪の庭「モナベール庭園」の散策から始まった。 Avon川沿いに広がる手入れの行き届いた庭園は花いっぱい。川面にはカモ…

NZの旅 6日目 クイーンズタウンからクライストチャーチまで

ニュージーランドを一周するには飛行機を使うのが一番効率的なのだろうが、ツアーの場合は限りなくバスになる。6日目からは日本への帰国に向けての移動が主となる。 朝、クイーンズタウンの前に広がるクランク型のワカティプ湖に朝日がスポットライトを当て…

NZの旅 5日目 世界遺産ミルフォード・サウンド その2

フィヨルド・クルーズに出発、 両岸に迫る岩山は急峻で、所々に滝が流れ落ちる。これぞまさにフィヨルドの光景、 滝の右側、岩山の下に白く見えるのが観覧船、規模の大きさに圧倒される。 その滝も、何段にも重なっていることが分かる。 左側にも沢山の滝が…

NZの旅 5日目 世界遺産ミルフォード・サウンド その1

ミルフォード・サウンドのフィヨルドをクルーズする為に、300kmの道のりを越えなければならない。 この地図でA地点が目的地ミルフォードサウンドのクルーズ船の乗り場、B地点がクイーンズタウン、直線距離なら70kmにも満たないだろう。でも、山を…

NZの旅 4日目(その2) マウントクック国立公園

マウント・クックを間近に見られるKEAPOINTを後に、昼食目指してハーミテージホテルに帰還することに、 氷河が削った谷だろうか、雄大な光景が下り路にも広がっていた。 ルピナスとマウントクックのコラボもこれでお終い、山頂が雲に隠れている。 マウントク…

NZの旅 4日目(その1) マウントクック国立公園

星とルピナスのテカポ湖からマウントクック国立公園まで距離にして100Km、山の天気は変わり易いので晴れている朝方に現地に着くことが一番と、午前8時にバス出発、 朝方、食事前にもう一度ルピナスの写真を撮っておいた。 余談だが、これをプリントして…

NZの旅 3日目(その2) 国内線で南島へ

ニュージーランドは北島と南島に分かれているが、最初に到着したのが北島のオークランド、ロトルア空港から南島のクライストチャーチまでプロペラ機で移動した。 同型機が離陸したところ。主翼が上に付いているのでどの席でも見晴らしが良い。 機内で上映さ…

NZの旅 3日目 ロトルアからテカポ湖へ その1

ホテルの目の前に広がるロトルア湖にはカモメが巣を造っており、ヒナも育っていた。 しかも、巣を造っている場所は岸辺のごく狭いエリア、人との距離は数mに過ぎない。でも、抱卵しているのか逃げることはない。多少警戒はしているものの、人間を敵とは見て…

NZの旅 1~2日目

海外旅行ではホテル泊数+2日となることが通例である。大体1泊は往復の航空機内のどちらかになる。 今回のツアーでは夕刻に成田を出発し、4時間の時差を経て翌朝に現地到着(オークランド)となった。 冬から初夏に向けて移動し、早速観光に入るので冬服…

テカポで南十字星を見る

今回のツアーは「ニュージーランドたっぷり花街道8日間」(クラブツーリズム)に参加したものだった。 ルートは 成田→オークランド(北島)→ワイトモ(土ボタル)→ロトルア(泊) ロトルア→クライストチャーチ(南島)→テカポ湖(泊) テカポ湖は星空を世界…

Google Zeitgeist2012

今年の漢字は『金』となったが、パッと思いつくのは金価格の高騰、 ノーベル賞のメダルが18金で24金のメッキが施されているとは知らなかった。賞金が高いのに18金とも思ったのだが、以前は24金だったものを落としたりするとスグに変形してしまうのでワザワザ…

月と水星のランデブー

新月間近の月と水星が横に並んだ。 そのスグ上には金星が、さらに右斜め上には土星があり、さらに斜め上にはおとめ座のスピカが連なっていた。(12日05:30ころ) 06:00過ぎになると、太陽の明るさで星々が空に溶け込んでしまったが、金星、月、水…

掛け言葉? 誤り?

MSNの海外の欄、一番上、 解体作業をして修理、打ち上げに挑戦? こちらの表現も面白いと思った。これも掛け言葉的ではある。 http://www.youtube.com/watch?v=xwo4qTYZAJs そしていよいよ、朝方の惑星と月の大パノラマも明日でお終い、明後日13日が新月…

「火の用心、マッチ一本、火事の元!」

お揃いのハッピを着た幼稚園児の一団が歩道を練り歩く! 火の用心、マッチ一本火事の元、パン・パンと拍子木の代わりに手拍子が入る。 その賑やかな声に、こちらもつられて手を叩きたくなる。それほど声が揃っているし、リズム感も良い。 町内会の一団が夕方…

”冷え”とり

ちょっとした記事なのだが、”冷え”の原因が内蔵の温度の低下であることは初めてだ! http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/girlscolumn_detail/?id=20121206-00027068-r25 この記事の解説にあったように、寒いという外的要因で手足が冷たくなっているのかと思って…

花島観音近くの珍しい木々

花島観音の山門には沢山のわらじが結び付けられており、仁王様の前には大わらじも奉納されている。 歩くことに関係するので、旅行の安全を祈願するのも良いのかと思い、お参りしてきた。 その境内で見かけたのがこの木、沢山の実らしきものが枝に列をなして…

”むくろじ”の実

神社のお社中の前に、特徴ある実が沢山落ちていた。 このエイリアンの卵みたいな殻の中に羽根つきの黒い球が入っているのだが、羽根つきそのものがほとんど行われなくなってしまったから、この木の存在すら知られないのだろう。 かなりの大木で、沢山の実が…

映画「スカイフォール」 大画面で

毎回風光明媚な場所を巡ってくれるが、それらを楽しむにはTVより映画館の大画面で圧倒されながら見る方が適していると思う。 でも、もうブルーレイの予約が米国、英国では始まっている。 今日見に行ったTOHOシネマズのスクリーンは 5.7×13.6m、ここの…

初めて水星を見た

一昨日ふれたように、今は水星が金星、土星と一緒に見られる絶好のタイミング、ということで今朝は幸運にも晴れていたので星が良く見えた。 これは05:10ころ、まだ水星は見えず、右上からおとめ座のスピカ、土星、金星が”く”の字のように連なっている。…

地デジはまだ東京タワーから

スカイツリーが開業したので、てっきり地デジ放送の電波は東京タワーからスカイツリーに移ったものと思っていた。 ところが、 現在はまだ東京タワーから電波が発せられていた。 FMのJWaveがスカイツリーに移行したので聞きやすくなったと宣伝していた…

あさ5時半頃の東の空に着目

東京天文台では、ほしぞらトピックスの紹介をしているが、今月12月は明け方の惑星の競演wp取り上げている。 土星、金星、水星のトリオが太陽が昇ってくる直前の、それはそれは美しいパープルブルーの空に光っているということらしい。しかもそこに月も加…

ドライブ・レコーダー 必要かも?

最近、ドライブ・レコーダーを装着した車が増えてきたように思う。 今日の中央道のトンネル崩落事故にしても、もしドライブ・レコーダーがその様子を録画していれば原因究明に貴重な資料となるだろう。 ただ、素人ドライバーにとって、前面ガラスにレコーダ…

やはりリアルタイムは凄い FlightRadar24

日曜21時からのTV番組「東京エアポート」の絡みで取り込んだアプリ「FlightRadar24」については以前にも触れたが、今回その威力を実感した。 このアプリ、設定で ”squawk (スクワーク)の場合に通知する”にしておくと、通知音とともにスマホ…