本日の収穫は ぎんなん

 「ぎんなん」というと実を連想し、銀杏と云うと黄色い葉を連想する。
 今日は久しぶりに佐倉城址に行ってきた。
 まるでラリックの女神像のような枝振りの良いもみじは、まだ青々していた。
 
イメージ 1
  
 秋と云うより夏の気温、木々はどちらを好むのだろう?
 
イメージ 2
 
 それでもメッキリと花の姿は見かけなくなった。
 足元に咲く小さな花、とても珍しいが何だろう?
 
イメージ 3
 
 城址公園から佐倉高校の方への道があるのだが、そのグラウンド側の並木がイチョウになっており、公園の入り口付近はぎんなんの踏みつぶされたあとで一杯だった。
 近所の人がぎんなん拾いをした後なのだが、風が強いせいかポトポトと落ちてくる。
 早速収穫活動に変更、本屋さんでもらう袋がこういう時には役に立つ。
  
イメージ 4
  
 少し離れた木の根元にはきれいなままの実がいっぱいあるのだが、どういう訳か拾われている形跡が無い。実が小さいのか、苦いとか美味しくないといった理由があるのかも知れない。
 ここで拾ったら持ちきれないほどになるかもとは思ったものの、同様に敬遠することに、
 
 ぎんなんは袋に入れたまま、少しの水と塩を入れて上からごしごしと揉んで、
 
イメージ 5
  
 ザルに空けると、ほとんど周りの果肉が取れている。
 
イメージ 6
 
 水で洗うと、
   
イメージ 7
 
 きれいになった。これを新聞紙の上に広げて、あとは乾燥するのを待つだけだ!
 
イメージ 8
 
 収穫の喜び、確かにもう秋だ!