スズメのえり好み?

 ベランダにお米を少しだけ置いてあげると、スズメが目ざとく見つけてすぐにやってくる。
 先日台所の下に置いてあった”もち米”を見たら、精米が1月下旬だったこともあり、周りが黒ずんでいた。一応は食べてみたのだが、弾力が損なわれていて、もち米らしくなくなってしまっていた。
 捨てるのはもったいないので、スズメに食べてもらおうということになった。
 
 だが、これまでの普通のお米と、古びたもち米では明らかに食べっぷりが違う。
 これまでは、ほとんど鳴くことなく、知らぬ間に食べていってしまったのだが、もち米になった途端、最初に警戒するかのようにチュンチュン騒ぐ。
 食べ残す量が多くなった。でも、いつの間にか食べきるのだが、
 
 もち米自体が好みで無いのか、周りの糠が気になるのか?
 そこで、この黒ずんだもち米を洗ってみることにした。
 違いは歴然、匂いも違う。
イメージ 1
 
 まだ結構な量があるので、洗米したものを乾燥させることにした。
イメージ 2
  
 ここで実験、
 今までの黒ずんだもち米と、洗米したもち米を並べて置いたら、どちらを選ぶのか?
イメージ 3
  
 スズメの嗜みとして残っていたのは、一見すると黒ずんでいる方が多いが、洗米したものも残っている。
 最初二つに分けて置いておいたのも、減る量にほとんど違いは無かった。
 
 エサを見つける能力は優れているが、視覚とか嗅覚はさほどでも無いのだろうか?
 では、普通のお米、洗米したもち米、そのままのもち米を並べたらどうなるか?
イメージ 4
  
 早速三羽のスズメが飛んで来たのだが、
イメージ 5
  
 普通のお米はゼロ、洗米は少々、そのままは半分、
 三羽の位置とか、勢いとか、断定はできないが、普通のお米の方が好みのように思える。
 
 やはり”スズメのたしなみ”はここにも発揮されていた。なんと思いやりのあることか!!!