"大きいは正義?”

 ”大きいは正義だ!”に釣られたので、その関連で、
 
 ”大きいは正義だ! 6.8型「ZenFone 3 Ultra」をXperia Z Ultraと比較:週間リスキー”
  
 何ゆえこの記事に惹かれたか?
 自分のスマホが6.4型のSONY Xperia Z Ultra だから!
  この画面の大きさに慣れてしまうと、普通のスマホの大きさには戻れない、かと云って後継機種が出る様子も無い。似たようなスマホは無いものかと内心探していた。
 そこに、ドンピシャな比較記事、次の更新機種はコレに決まり的内容だった。ただ、発表されたばかりなので7万円強、暫し待て!
 画面が大きいこと、4K、DTS7.1ch、2.3Mカメラ等々、Z Ultraを凌ぐ性能を持っているようだ。
 最近購入したZenPad S 8 の性能にも満足しているので、同じASUS製品を揃えるのも一興!
 
 ”大きい”ということに”ドミナント戦略”なるものがある。
 ファミマとサークルKの統合にもその意味合いがある。
 ”ファミマとサークルKが統合。コンビニ業界のシェア争いはどう変わる?”
 
 家の周りにサークルKが少ないこともあって、ファミマと統合してもコンビニ・シェアは左程変わらないのではと思っていたが、全国規模で見るとそうでもないようだ。

 8月までのシェア:セブン-イレブン43.6%、ローソン29.0%、 ファミリーマート27.4%
 9月以降     :セブン-イレブン38.1%、ファミマ+サークルK36.6%、ローソン25.3%
 
 この数字の変貌振りには驚いた。
 ドミナント状況を表した地図(赤:セブン、緑:ファミマ、白:サークルK、青:ローソン)イメージ 1
 
 その”ドミナント戦略”のデパート業界での結果だろう、三越千葉が来年3月に閉店することになった。
 千葉県人としては、千葉駅前の”そごう”と”三越”の賑わいの大差に、三越はよく続いていると心配すらしていた。外商での売り上げでカバーしているのだろうか?それにしても人が少ないと、
 
 ”判明!これが三越伊勢丹の「閉店リスト」だ 三越千葉に伊勢丹松戸・相模原・府中店も視野”
 
 似たような状況が船橋駅の北と南のデパート(東vs西)があるのだが????
 
 スマホの大きさは”ドミナント戦略”には寄与しないだろうが、デパート、コンビニでは大いなる影響があるようだ!