自分の住んでる市の「財政健全度」は?

 東洋経済OnLineに”「財政健全度」全国トップ200都市ランキング”というのが載っていた。

 自分の住んでいる市=船橋市が200位以内に入っているのか気になるし、では近隣の市はどんなものかも調べてみた。
 指標は「偏差値」(14の指標の平均値を50とする偏差値の単純平均)、「脱借金体質」、「弾力性・自主性」、「財政力」、「財政基盤」の各順位で表されている。

 船橋市を取り囲む市は、市川・松戸・鎌ヶ谷・八千代・習志野の5市、
 結果は
            偏差値  脱借金  弾力・自主  財政力  財政基盤              
  23位 市 川   63.56     17      49      69      29   
  57位 習志野   60.43     142      99      79      32   
  80位 船 橋   58.52     128      192     105      62   
 103位 松 戸   57.46     97       158     220      96   
 188位 八千代   54.76     359      269     149     123  
  圏外  鎌ヶ谷

 なんとなく市川は上位に来るなと思ってはいたが、意外と習志野が頑張っているのに驚いた。
 行政サービスが滞ることなく提供されるという意味で、財政が健全であることは望ましいとは思う。
 ただ、指標は決算状況と人口、地価などが基となっており、行政サービスの質とは全く関係ない。
 極端な云い方をすれば、職員は高給優遇し、行政サービスを出し渋って決算結果だけを良くすることも出来ないことはない。そんなことは起こらないと期待はするが、
 
 最近聞かれる事として、日本の財政健全化で公共投資を渋って国全体の景気に元気が無くなるより、借金体質でも良いから積極的な公共投資で国全体に富を行き渡らせ景気の底入れをした方が国全体が活気づいて良い回転になるのでは!
 エジプトのピラミッド造りを思い出してしまったが、民を潤す方法は積極的な国の関与、
 この「財政健全度」はそれぞれの市が一体どちらを向いて成された結果なのだろうか?
 
 順位も良くて、住民の満足度も高いのが本当の市としても健全度だろう。
 そういう意味で、18位に入っている「白井市」は名実ともに凄い。
 我が船橋市はちょっと離れた白井市を目標とすべし!