ネットの記事で、”なるほど!”とか”気をつけねば!”と思ったこと、

 ゴールデン・ウイークに特段計画も無い自分にとって、ネットサーフィンは時に有益にもなるのだが、
 今日注目したのは次の4つ、
 *連休中に高めたい4つのビジネススキルと実践法(2018.05.03) ー @DIME
 *血液中のビタミンD濃度が高い人はがんになりにくい ー 日経Gooday
 *サンゴ礁に有害な日焼け止め成分、禁止法案を可決 ハワイ州 - CNN
 *貝毒:全国で猛威 規制値超、05年以降で最悪  - msn
 
 連休中にビジネススキルを高めると云っても、もう遅いだろう!と思ってしまう。
 記事として載せるなら、せめて4月28日の連休直前までとも思ったのだが、
 そもそも何のスキルを高めるのか?
 ・従業員数100 人以上の上場企業に勤務し、部下を1人以上持つ課長が不足と自覚しているスキル
   第1位 語学力 51.8%
   第2位 戦略的にものごとを考える力 35.8%
   第3位 部下を育成する力 25.2%
   第4位 上司を動かす力 24.6%
   第5位 財務・管理会計に関する知識 22.6%
 なるほど、この内の上位4つに対するスキルアップのコツに触れている。
 でも、これらを残り連休期間中に解決するのは到底無理な高望み!と思ったら、そうではなかった。
   40分程度の短時間を日々、繰り返すことが大切、・・・・・
   ゴールデンウィークは学習を継続するための『きっかけ』作り、・・・・
   『続けるクセ』を身につけることこそ、短期間でできる最大のスキルアップ
 変に納得してしまった。
 
 ビタミンDの良い効果は色々聞くが、ガンになりにくいというのは初めて、
 でも、
   ビタミンDの過剰摂取は高カルシウム血症や腎障害を引き起こすことから、
   安易にサプリメントに頼らず、健康的な食事を取り、適度に日光を浴びるほうが、
   利益は大きくなる!
 日光を浴びることの有益性は、健康な骨造りでも云われている。
 
 ハワイ州で成分にオキシベンゾンとオクチノキサートが含まれる日焼け止めがサンゴ礁に有害ということで規制を掛ける法案が可決されたとのことだが、ある意味人間にとっても有益なことかも知れないと思ってしまった。
 
 サンゴではないが、海の二枚貝が有毒プランクトンを食べて毒を体内にため込むことから貝毒として食中毒を起こす危険があるとのことだ。
 ちょうど潮干狩りの真っ最中、日光をたっぷり浴びて、旬の美味しいアサリをいっぱい食べるという極々健康的な楽しみを損ねる自然現象だ。
 ”加熱しても消えず、食べると手足や顔面がしびれ、呼吸困難などで死に至ることもある。”とは、
 販売されているアサリ、カキはもちろん大丈夫なのだろう!?
 
 いろいろと勉強になる!!!