"結局、果物は体にいいのか、悪いのか"

 朝食のメインとなっている果物、それが体にいいのか、悪いのか?
 イイと思って始めて何年にもなるのだが、太るから良くないという話もチラホラ聞こえてくる。
 気になって、この題の記事を読んでみた。
 ”結局、果物は体にいいのか、悪いのか”
 
 1.1日に野菜350g、果物200gが目安
 2.果物には抗酸化成分が豊富に含まれる
 3.果物を食べると太るはウソ?
   「“抗酸化”という側面を考えると、やはり、果物は食べたほうがいいでしょう!」
 
 それでも気になったので他に、果物=いい説を探してみた。
 ”果物は糖分が多いから太る?体に悪い?”
 
 メリット1:酵素が豊富
 メリット2:消化がよい
 メリット3:良質な糖分が豊富
 メリット4:水分、良質なミネラル・ビタミンが豊富
 メリット5:繊維質がたっぷり
 メリット6:抗酸化物質が豊富
 メリット7:低カロリーで食べ過ぎても太らない
 
 と、似たような結論だが、よほどの食べすぎでない限り太る事はなさそうだ。
 しかも消化がわずか20分ということで、すぐにお腹が空くので次なる誘惑をもたらす!!!
 
イメージ 1
  
イメージ 2
 
 3Km歩いて向かったのが星乃珈琲、
 モーニングで”エッグベネディクト”を注文、
 11時からのランチメニューに切り替わってから”ポルチーニ茸のグラタン・スフレパンケーキ添え”!
 
 食べた当初は、夕食は軽めに!と思いつつ、今頃(16時)になるとオヤツが欲しくなってきた。