日経Goodayクイズ:便秘改善に効くとされる生活習慣

 便秘にはなりたくないと思いつつも、自分の生活習慣に間違いがあるかも知れないのでクイズに挑戦してみた。

  便秘改善に効くとされる生活習慣 間違っているのはどれ?  クイズで学ぶ「便秘」
   https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/15/071300026/021400516/

 【問題】慢性便秘症の改善には、運動、食事、排便習慣などの生活習慣の改善を行うことも重要です。生活習慣改善の効果に関する次の記述のうち、間違っているものはどれでしょう。

   (1)水分は多くとればいいというものではない
   (2)食物繊維は多くとるほど便秘予防効果が高まる
   (3)有酸素運動が症状改善に有効という研究報告がある
   (4)便座に座る際の姿勢は前屈みが理想

  正解:(2)食物繊維は多くとるほど便秘予防効果が高まる

 なんとなく(2)らしいという設問だった。
 改善ポイントが記述されているので、

 改善ポイント(1)水分は多くとればいいというものではない
  ➡ ただ、便の水分量を減らす脱水状態を作らないことは重要

 改善ポイント(2)食物繊維は適正量を!とり過ぎにも要注意
  ➡ 食物繊維が足りない場合には便秘になりやすいものの、
    適正摂取量(25~29g)より多くとっても便秘を予防できるというエビデンスはない

 改善ポイント(3)運動習慣はプラス
  ➡ 運動をすると食物繊維など食事改善の効果が表れやすいという報告も

 改善ポイント(4)正しい排便姿勢は?

Pose.jpg


 改善ポイント(5)その他、大切な排便習慣について
  ➡ 排便リズムを整えるためには規則正しい生活も重要

 改善ポイント(6)リラックスタイムを持とう
  ➡ 入浴などでリラックスすると腸の運動も高まり、十分な睡眠時間の確保を

 
 勉強させてもらった。
 これらは、便秘だけでなくもっと幅広く健康状態を良くする効果があるように思えた。