#修理とリフォーム

扉の縁などの修復!

年末に向け、色々とオーダーが然る筋から飛んでくるのだが、 今日は台所カウンター下の収納扉と、カウンターワゴンの下縁の剝がれを修復、 まずは台所カウンター、 扉の下縁が経年変化で捲れ上がってきて見苦しいということで、 一時は瞬間接着剤で止めても…

バスタブが傾いたので、

ユニットバスのバスタブが傾いたので、”どうしたものか”と思案、 リフォーム業者に聞けば、バスタブの、あるいはユニットバス全体の交換を奨められるだろうし、 自分でバスタブ下にブロックを置くのも、当たり所によればバスタブに穴が開きそうだし、 念の為…

網戸の戸車交換

ベランダに出る為に日に何度か開ける網戸、 その動きが悪くなって大分経つ。 引っ掛かって、シャックリ状態でカクカクカクと無理やり進めるのだが、適宜この戸車の十字ネジを締めたり緩めたりして前後の戸車のバランスを取って動くようにしてきたのだが、 最…

突っ張り棒ではなく、突っ張り棚

経年使用で突っ張り圧力に耐えられなくなったのか、突っ張り棚が壊れてしまった。 ちょっとした隙間に手軽に棚が作れたので重宝していたのだが、コレが中々ホームセンターなどで売っていない。 そういう時の頼りになるのがネット通販、もっぱらamazon…

蛍光灯のヒモが切れた!

我が家の蛍光灯は、ヒモで二灯・一灯・豆球と切り替えるタイプ、 昨晩のこと、切り替えたら突然にヒモがプッツン!! 豆球が点いたままになった。 なんでも自分でまずは直してみよう!の心意気で、椅子を持ってきて切れたヒモと支えていた金具を持って蛍光灯…

浴室の鏡を交換

浴室の鏡、どうしても鱗汚れが付いてゴシゴシ擦っても中々落ちないし、長年使っていると下のほうの防錆が剥げて鏡が黒くなってくるし、 ところが、鏡の下の、留め金の横の部分に指を入れられるような隙間があるので、試みに指を入れて持ち上げてみたら、 上…

下駄箱の組み立て

シューズボックスとも云うが、 現在簡易リフォーム中のマンション、玄関正面にある下駄箱が古くなったので新調することにした。 元々はマンション購入時のオプション品だったのだが、幅125㎝の隙間に幅120㎝のものが入っているので若干左右に隙間が出…

アルミサッシのクレセント錠交換

現在リフォーム準備中の部屋のアルミサッシのクレセント錠の締まりが悪い。 マンションの場合、窓のアルミサッシは共有部分なので勝手に個人が修復することが出来ない。 では戸締りが不自由になったクレセント錠の交換は如何なるものか?管理人に聞いてみた…

土曜大工  桟、 敷居、 鏡

部屋の経年変化にどう対処するか、 ここは自前で見栄えだけでも良くしてしまおうと始めた〇●大工、 先日は窓際の桟の合板を張り替えたが、その縁のペイントが残っていた。そのついでに、同じペイント続きで部屋の入り口の敷居(5か所)、洗面所の鏡の縁が黒…

合板カットに四苦八苦

プロならばいざ知らず、素人にとってDIYをするのは結構大変、今回は窓際の桟を貼り直すべく四苦八苦した。 家にあるカッティング用の道具はこんなものしかない。 一応合板の裏に線引きして、これらの道具で切りはじめた。 万能ノコは確かに合板も切れる。…

給水管更生工事

先週からマンションの上水道の給水管更生工事が始まり、ついに我が家の宅内配管の工事に至った。 今住んでるマンションも来年には築20年を迎える。大規模修繕をこなしつつも、昨年は浄化槽から下水道への直結工事が行われ、結構大きなお金が修繕積立金から…