コーヒー善玉説、今度は”認知症”?

 コーヒー好きには、健康に良いという証を見るたびに益々コーヒーが飲みたくなってしまう!

イメージ 1


 "コーヒー1日3杯以上のカフェインが認知症を減らす?
           国の高齢女性6500人を7年間追跡した結果 "
     http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/15/050800004/120500044/

 高摂取群(平均は261mg/日)と 低摂取群(平均は64mg/日)に分けて分析、
 結果、
 低摂取群の女性に比べ、高摂取群の女性では、追跡期間中に認知症と診断されるリスクが26%低く、軽度認知障害または認知症と診断されるリスクも26%低いことが明らかに、
 また、カフェイン摂取量が多い人ほどMMSEのスコアが良好である傾向もみられた。
       *MMSE=認知機能検査

 大きな差ではないが、有益なようにも見える。
 ただ、有意な差を出した人々のカフェイン摂取量は平均261mgと結構多い。

 欧州食品安全機関が安全とみなしたカフェイン量は[大人5.7mg/Kg]、コーヒー3杯程度と云われている。認知症を考えるともう一杯必要かも?

参考
表1 欧州食品安全機関(EFSA)が、健康な成人が摂取しても安全とみなしたカフェインの量

安全とみなされる量    体重40kgの人なら  体重60kgの人なら  体重80kgの人なら
成人:1回に3mg/kgまで  1回120mgまで    1回180mgまで     1回240mgまで 
成人:1日に5.7mg/kgまで 1日228mgまで    1日342mgまで          1日456mgまで 
小児~青年:
         1日に3mg/kgまで   1日120mgまで       1日180mgまで           1日240mgまで 
妊婦・授乳婦:
         1日200mgまで

表2 主なカフェイン含有製品とカフェイン含有量
飲料/食品/薬剤                カフェイン量

レギュラーコーヒー抽出液     約60mg 100mL当たり 
インスタントコーヒー             約60mg 同上 (粉末2gを溶かす)

ピュアココア(無糖)              約10mg 同上 (粉末5gを溶かす) 
ミルクココア(加糖)              微量 同上 (粉末20gを溶かす)

玉露                                 約160mg 同上 
煎茶                                 約20mg 同上 
紅茶                                 約30mg 同上 
ウーロン茶                        約20mg 同上

コーラ                               10~19mg 同上

ミルクチョコレート                25~36mg 100gあたり 
高カカオチョコレート            68~120mg 同上

カフェインサプリメント         200~600mg/日 輸入品  
燃焼系サプリメント             100mg/日 国産品

缶コーヒー                       100~150mg/本 ショート缶 
エナジードリンク                  22~142mg/本  
栄養ドリンク                        30~50mg/本 ほとんどが50mg/本 
眠気覚ましドリンク              100~150mg/本  
(社団法人全日本コーヒー協会、五訂増補日本食品標準成分表、飲料会社、国民生活センター、製薬会社などが提供している情報に基づく)

 因みに、写真のコーヒーはエスプレッソ・ダブル、豆はレギュラーコーヒー用を使用しているから、これだけで120mg程度カフェインを含んでいるということか?

 いつの間にか”高摂取群”の一員になっているようだ。