#その他美容と健康

というので、麦こがし!

これは日経Goodayの記事だが、大麦の中でもレジスタントスターチを2倍含んでいる「バリーマックス」なるスーパー大麦の宣伝めいているのだが、そもそもは「大麦」、そこに含まれるレジスタントスターチの効能を記したものだ。 http://gooday.nikkei.co.jp/a…

格安電動歯ブラシ”ハピカ”の替えブラシ

数ある電動歯ブラシの中で、これほど安く、かつ替えブラシも充実している製品は”ハピカ”しか無いだろう。もう何年利用しているだろうか、それでいてこれが中々壊れない。ブラシの先端が広がったらブラシだけ替えればよい。 先日、インプラントの治療を開始し…

充実の一日は胃カメラから始まった!

人間ドックの検査項目には胃のレントゲン検査もしくは胃カメラ検査が含まれるが、気持ちよく検査してもらう為ドックでの検査を放棄して別途専門医に検査してもらうことにした。 茅場町にあるこのクリニック何年振りかの検査になったが、特長は寝て起きたら全…

ガッテンの影響? ゼラチン・パウダー欠品中、

TV放送の影響だろうか? 先日NHK「ガッテン」で”決定版!コラーゲン100%活用SP”が放送され、その内容について睡眠薬同様、色々と取りざたされているとは知らなかったが、番組の中では、 ”胃や腸で分解されきらなかったコラーゲンの破片(ペプチド…

いつが旬か分からない”いちご”

”いちご”を自分で育てたりすると、ゴールデンウイークあたりが食べごろかと思うのだが、 クリスマス・シーズン前に出始めて、クリスマスからお正月にかけて値段が一気に高くなって、その後路地栽培が出回るころまで、”旬”不明のままダラダラと続くのが近年の…

朝から健康志向で

一年半ぶりに人間ドックを受けることになったので、昨晩の夕食以降絶食、水を口に含む程度、 あまりに長期に健康診断を受けていなかったので、健保の委託機関から督促の電話が来てしまった。 でも、その場で人間ドックの申し込み手続きと予約代行をしてくれ…

”体年齢診断テスト”、”Goodayクイズ”、とか

とかく自分がどう見られているのか、年齢相応なのか、若いのか、老けているのか、等々、・ ・ ・ 気にしないようで実は気にしているのだろう、 ”体年齢診断テスト”が出ていたので、ついついテストしてしまった! http://news.mynavi.jp/kentei/healthcare/an…

コーヒー善玉説、今度は”認知症”?

コーヒー好きには、健康に良いという証を見るたびに益々コーヒーが飲みたくなってしまう! "コーヒー1日3杯以上のカフェインが認知症を減らす? 国の高齢女性6500人を7年間追跡した結果 " http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/column/15/050800004/120500044/ …

チョコレートは高カカオのものを!

チョコレートの健康効果は色々云われているが、今度は便通効果も報告されたようだ。 http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/14/091100031/102700427/?ST=food&P=1 それによれば、 高カカオチョコレート(カカオ分72%)を1日25g、4週間(*印2週間)食べた…

どの”ヨーグルト”がイイのか?

花粉症の予防になると聞いてせっせと食べ始めたヨーグルト、 それほど効果が無かったとように思うのだが、便通には良かったような気がする。その他の効果については正直よく分からない!というのが実感だ。 当初購入していたのは、”ナチュレ恵”、”明治ブルガ…

乾燥時期の適切な室内湿度は?

という「カラダ検定」の質問が出ていた。 http://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/15/090200036/012100132/?ST=daily2&P=1 1.20%未満 2.20~40% 3.40~60% 4.外気と同じ 答えは誰が考えても”3”でしょう! 60%と云われてきたように…

新し目の腹筋トレーニング法

放っておくとスグに怠けてしまう筋力、 スクァット+腹筋+腕立て伏せ+両踵あげを毎日やるとイイということだが、その方法はオーソドックス、それが一番イイのかも知れないが少しヒネリが利いている方が飽きが来ないかも、と思っていたらこんな捻りの利いた…

どこまで徹底できるか、「がんが自然に治る生き方」(プレジデント社)

表題に惹かれて読み始めたが、まだ最初の章、食事編である。 ◆第1章 抜本的に食事を変える ◆第2章 治療法は自分で決める ◆第3章 直感に従う ◆第4章 ハーブとサプリメントの力を借りる ◆第5章 抑圧された感情を解き放つ ◆第6章 より前向きにいる ◆第7章 周囲…

身長の縮み → 骨折リスクや認知機能の衰え?

例によって大西女史の記事なのだが、表題の作り方が上手い! ”30歳から縮みだす身長! 骨折リスクや認知機能の衰えも?” http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20150810/1065951/ そうなると自分の身長の縮み具合が気になってしまう。 7月の人間ド…

まさかの健康神話

さまざまな情報が飛び交っているがゆえに、何度も見聞きすると当然それが真実のように思いこんでしまっているが、それが否定されても所謂”俄には信じがたい!”という気持ちになってしまう。 例えば、 * 「コラーゲンを摂った翌日はお肌がプルプル」 経口コラ…

健康志向的記事三つ おやつ、葉酸、眠り

一つ目は@DIMEから、「ビジネスパーソンのための理想のおやつ」(MIXON) これはDIMEと味覚糖とで共同開発したものなので、一種の宣伝なのだろうが、 仕事中に必要な栄養素(たんぱく質、脂質、糖質、食物繊維、ナトリウム)を効率よく、手軽…

食用油についての強烈なムック本

ここに書かれていることを100%信じて良いものか、実は躊躇している、それほどまでに強烈な印象を受けている。 綜合図書から発行されているムック本(¥1000+Tax)、 そもそも油は 飽和、不飽和で二分類され、そのうち不飽和が一価、多価で分かれ…

WHOの砂糖新指針 確かに難しいかも

WHOが砂糖の摂取量についてガイドラインを出していたということ自体、実は知らなかったのだが、これまで1日に摂取する総カロリー量の10%未満が望ましいと定めていたのを、生活習慣病の予防に望ましい水準として、従来の半分の5%未満に厳格化したと…

ココナッツオイル プリング?

ココナッツオイルがアルツハイマー予防に効果あるというのは最近のヒット・ニュースだと思うのだが、ココナッツオイル・プリングが次に流行りそうになってきた。 それというのも、 女性セブンの最近号の記事効果だろうが、 http://news.biglobe.ne.jp/enter…

健康情報で気になったモノ三つ (熱中症・スーパーフーズ・アビガン)

その1 熱中症にも種類がある! ① 熱けいれん 汗 → 水だけを飲む → 血中の塩分不足 ⇒ けいれん スポーツドリンク等塩分補給! ② 熱疲労 汗 → 脱水症状 → めまい、吐き気、嘔吐、頭痛など 急な水分補給は間に合わないので、こまめな水分補給! 湿度が高い時の…

Body Make Seat STYLE 中々いい

今日は満月、 それと関連があるのだと思うが、1.大きめの地震が発生した。2.家のカメが卵を産んだ。 先日イトーヨカドーでStyleなる座面補助具を見つけた。展示品があったので座ってみたら中々快適だった。 というわけで、 届いてしまった。定価で…

デトックスは排便から

MSNの記事だが、デトックスというと特別のものを食べたり、運動をしたりと、何かその為にしないとイケナイのかと思っていたが、 毒素の排出割合は 便75%、尿20%、汗3%、毛髪2%ということらしい。 毎日順調に便通があればそれで良いということで…

コーヒーの効能 また増えた?

コーヒーの色々な効能については、さまざまなメディアで紹介されているが、ここに書かれていたのは以前と少し違うような新説だ。 ( http://lifestyle.jp.msn.com/ ) 1.抗菌作用 これは初めて見たような、 O-157などの病原性大腸菌、サルモネラ菌、セラチ…

目から鱗の歩き方 NHKBS「アインシュタインの眼」(10/29放送)

一昨日の18時からNHKBSプレミアムで放送していた「アインシュタインの眼」(スーパーモデルに学べ 正しく歩いて健康に)を見て、初めて正しい歩き方を知った。 http://www.nhk.or.jp/einstein/archive/index.html これまで正しい歩き方を学ぶ機会が無か…

フルーツいっぱい

食べものについて、昨日の28・11・7に続き、健康に良い組合せを推奨している先生がいた。 曰く、食べものを4つに分類し(①くだもの、②野菜、③米、パスタなどの炭水化物、④魚、肉などのタンパク質)、朝食、昼食、夕食でどのように組み合わせたら健康で…